
O2KRAFT(オーツークラフト)
100%有機栽培のピーナツの分子に特殊な技術によって酸素原子を結合した特殊なオイルです
高濃度酸素マッサージオイルとは
一般的に 酸化は酸素によって分子レベルが不安定な状態になることで いわゆる腐敗を意味します
1990年ドイツのVIA NOVA Naturprodukt は分子レベルを安定した状態で 有機栽培ピーナッツオイルに120mEq/kg 以上の酸素を含有させることができる画期的な技術を開発し商品化しました 高濃度に酸素を含有したオイルは 皮膚に素早く浸透し体内の酵素によってはじめて酸素と不飽和脂肪酸に分解されその優れた効果を発揮します
●乳酸を分解して疲労を回復
浸透した酸素は酸素不足で凝り固まった筋肉に到達し 乳酸を分解します 乳酸が分解されることで筋肉がほぐれ 圧迫されていた血管やリンパが解放され 滞っていた流れが回復することで冷え性やむくみなどが改善し マッサージ効果を高めます
●酸素の速攻性 脂肪燃焼効果
脂肪に酸素が行き届くと 脂肪分解酵素であるリパーゼは活性化され 身体にたまった脂肪の分解を始めます 分解された脂肪酸は筋肉に送り込まれ 酸素と共にエネルギーとして燃焼します
【筋肉痛・肩こり・腰痛など】
酸素が疲労物質である乳酸を分解 また細胞を活性化させ疲労回復・組織修復を助けます
疲労による肩こりや腰痛の原因である乳酸の蓄積による血行不良を改善します
【冷え性・むくみに】
血行不良によって起こる冷え性やむくみの方にもオススメです
O2クラフトでセルフマッサージをすると効果的です
【お肌の乾燥に】
酸素を充分補給すると皮膚細胞はみずみずしく蘇ります大量の水分を保持し美容成分の製造を自ら行います生き返った皮膚細胞は肌のターンオーバーを正常にさせます
【セルライト除去・ダイエット】
酸素は代謝を向上させると共に脂肪分解酵素「リパーゼ」を活性化します またリパーゼによって分解された脂質を燃焼させるためには酸素が不可欠です
-
オイルで日焼けはしませんか?
-
日焼け用のオイルには、紫外線吸収剤が入っているため、日焼けを促進しますが、植物オイルは日焼けを促進するものではありません
-
ダイエットにも効果はありますか?
-
脂肪を燃焼させるために酸素は必要不可欠です。また、血行が促進されると脂肪分解酵素のリパーゼの活動が活発になります。高濃度酸素オイルは、「酸素供給」、「血行促進」の両方の作用がありますので、ダイエットにも効果的です。
-
オイルは長い間置いておくと酸化し、悪くなってしまうのでは?
-
実際には特殊な製法で可能な限りの酸素の量を結合しているので、これ以上の>酸化はしません。ただし直射日光にあたる場所や高温の場所での保管は避け、常温で保管してください。
-
どのくらいの量を塗ればよいのですか?
-
100mLの容器の時、肩こりの場合2~3プッシュ、腰痛の場合3~4プッシュ、足のむくみには両足で3~4プッシュが効果的な量の目安です。べたつきがなくなるくらいまでよくすり込みます。普通のオイルの場合いつまでもベタつきが残り拭き取りが必要ですが、高濃度酸素オイルは浸透性が良い為拭き取りは不要です。
-
オイルはいつ塗ればよいのですか?
-
天然成分のみでできているので、1日何回でもお使い頂けます高濃度酸素オイルは血行を良くし、筋肉や関節を柔軟にします。スポーツをされる方はウォーミングアップ時(怪我・ツリ予防)や運動後(筋肉疲労回復)がお勧めです。慢性的な痛みの方(肩・腰・膝などは)朝起きた時と夜寝る前に塗っていただくと、より効果的です溜まった疲労物質を除去する為には、入浴後にマッサージしていただく事をお勧めいたします。
-
塗ってみたけど、何だかよくわからない?
-
基本薬ではありません。酸素の様々な効果が体に良いのですが、痛いところが無かったり
筋肉が疲れていなかったりする場合には特に変化に気づかない方もいらっしゃいますが、使い続けているうちに酸素の効果は現れてきます。
-
肌のお手入れにも良い訳は?
-
酸素は、細胞の活性を高めます。すなわち細胞を蘇らせる力を持っているのです。
肌が新しく蘇るのを助けるのが酸素です。これは、肌だけではなく筋肉やあらゆる細胞に共通に言える事です。ですから高濃度酸素オイルは美容に良いのはもちろんですが、切り傷や火傷も含めケガの直りが早くなるのです